NPO法人無料塾ひこざのご紹介

NPO法人無料塾ひこざの理念

子どもは健やかな心と身体をはぐくめるよう守られ豊かな環境で育つ権利がすべての子どもにあります。子どもの学ぶ権利を守るために「経済的な困難などの問題を抱える子どもの居場所と学びの場をつくりたい」と考える地域の人々が集り、大久保の地に利用料無料で子どもの居場所と学びの場を提供する無料塾ひこざを2015年2月に開設、翌年に特定非営利活動法人(NPO法人)を取得しました。
NPO法人 無料塾ひこざでは、子どもが自分自身を大切にし、ものごとを自分で考え、決めて生きていける力をもつ手助けをしたいと願っています。

NPO法人無料塾ひこざの理念

無料塾ひこざ発足の経緯

2015年2月に開講し、2016年11月に特定非営利活動法人(NPO法人)を取得。
ひこざ発足の経緯は、理事長の角田さんが2010年に埼玉弁護士会のが主催する「子どもの貧困シンポジウム]に参加し、その実態を知り経済的な困難を抱える子どもたちの学ぴの場を作りたいと発足を思い立ち、やがて賛同する仲間が増えて市の社会福祉協議会の支援なども受け無料塾ひこざを開講にしました。

活動内容

私たちNPO法人無料塾ひこざは、さいたま市桜区にて毎週火曜・金曜の16時30分~20時に小学4年生から中学3年生へ無料で学習支援を実施しています。

ひこざ便WEB配信
ひこざ便WEB配信

無料塾ひこざの特長

埼玉大学のサークル「ひこざらす。」との協働によって運営しています。子どもたちは学生さんに会いたくてやってきてとても楽しそうにわちゃわちゃした中でお互いが影響しあって育っていくようです。
高齢者~大学生・小学生・中学生と多年齢が集う居場所でもあります。
子どもたちの育ちを見守っていける地域にしていきたいです。

今後の展望

開塾日が増えてもっと多くの子どもたちが参加出来ればよいと思います。
ひこざの存在を多くの方たちに知ってもらい、気楽に集える場所になっていけたらよいと思います。多世代が集う場として子どもが安心して、人間形成していける場にしたいです。
専従の職員体制がつくれたら良いのにと思います。

ひこざ入塾案内
ひこざ入塾案内SP

無料塾ひこざへのアクセス

所在地
〒338-0825
埼玉県さいたま市桜区下大久保816
連絡先電話
Tel&Fax:048-628-3932
運営日
毎週火曜・金曜 ※振替休日による変更あり
運営時間
16時00分~20時
お問い合わせ電話受付時間
毎週火曜・金曜の16時30分~20時まで
※メールフォームからの受付は随時受付可能。

HOME
無料塾ひこざのご紹介
無料塾ひこざの歩み
入塾のご案内
入塾に関するお問合せ
お問い合わせ
WEB版ひこざ便
ひこざ活動Log
運営管理:特定非営利活動法人無料塾ひこざ
Top
PAGE TOP