今年度、最後の3月31日(日)領家自治会館で卒塾式を行いました。毎年、塾の教室で行っていましたが、今年はひこざらすの参加が多いとのことで初めて教室外で式を行いました。
塾を卒塾する子が7人。卒業する大学生先生も4人参加予定でしたが、4月1日からの新しい職場への準備などがあって参加できませんでした。
来賓には江口自治会長、社協大川会長、民生委員友光会長も参加していただきました。
前半の式典で今年退任する角田理事長から、ひこざの歴史と皆さんに感謝する言葉が述べられました。
後半は学生先生と卒塾生、在塾生がゲームをして楽しみました。
最後に卒塾生のサプライズ、ギター演奏で皆の合唱で終わりました。